エースについて

about

専門紙「競馬エース」馬柱の見方


竹中記者

まずはじめに伝えておくと、笠松競馬は地方競馬の中でもトップクラスに1番人気の成績がいい競馬場だよ。1着48.8%、連対率71.0%、3着内率81.7%(2023年調べ)。


岡村記者

対照的に、名古屋の1番人気は1着42.5%、連対率61.7%、3着内率73.3%だから地方競馬の中では信頼度があまり高くない競馬場といえるね。

レース条件欄


左から順に
・1列目 ・・・ レース場名、発走時間
・2列目 ・・・ レース番号
・3列目 ・・・ レースタイトル、レース条件(クラスと距離)、追加条件
・4列目 ・・・ レコードタイム
・5列目 ・・・ 賞金
・6列目(最右) ・・・ レース短評


奥山記者

「レース短評」を見れば、このレースがどんな特徴なのかが一目瞭然。皆さんの予想の大きな助けになってくれるはずだよ!

枠番・予想欄


左から順に
・1列目 ・・・ 馬番、枠番(1から最大8まで)、枠番色
・2列目 ・・・ 馬の所属(空白の場合は地元)、各記者の印(◎ 〇 ▲ △ × … の順)、馬の脚質
・3列目 ・・・ 本紙の予想印(順番は上に同じ)


多村記者

◎本命(最も勝つチャンスが高い)、〇対抗(本命の次に勝つチャンスのある馬)、▲単穴(実力発揮すれば一発がある馬)といった感じに表現されるのが一般的だけど、エースは記者がどういう意味を込めて印を打ったのかが分かるように、一人一人の3連単フォーカスが紙面に載っているのが大きな特長だよ。ぜひお気に入りの記者を見つけて、迷ったときには丸乗りしてみてほしいな。(但し、馬券は自己責任でお願いします笑)

馬名血統欄​


・馬名上段 ・・・ 父名、所属、厩舎
・馬名下段 ・・・ 母名、馬主名
・最下段 ・・・ 性、齢、毛色、クラス、番組賞金、母父名

〇中(マル中) ・・・(馬名左にある〇中は)JRA中央競馬に出走したことのある馬、また競走馬登録されたことのある馬で、現在は地方競馬に所属している馬を示す東海公営競馬専門紙で使用されるオリジナル記号・用語

重量・騎手欄


上から斤量、騎手(騎手欄がグレーになっている場合は乗り替わり)
斤量欄の左に「※」があるものは他地区からの交流騎手を表す

成績欄


・1段目 ・・・ 開催場所、開催日、距離(白抜き数字は特別、四角囲み数字は選抜 ※笠松の場合は特選、丸囲み数字は平場)、斤量、騎手、本紙の予想と単勝人気
・2段目 ・・・ コース(ダはダート)、馬場状態、タイム、着順(1・2着は白抜き)、出走頭数、馬体重
・3段目 ・・・ ペース(H=ハイペース、M=平均ペース、S=スローペース)、通過順、4角のコース取り、馬番、レース条件もしくはレース名
・4段目 ・・・ 1着馬との時計差(1着時は2着馬との着差)、1着馬の名前(1着時は2着馬の名前)、馬具(B=ブリンカー、S=シャドーロール、C=チークピーシズ装着)、当該馬の上がり3ハロンの時計


多村記者

成績のハコの右上(単勝人気の上)は【本紙の印】だよ。そのレースでどんな評価をされていたかを知る目安になるね。
ちなみに、「…」は無印で、「(空白)」は紙面掲載がなかったレースで、2つの意味は異なるので要注意!


やべこさん

通過順の右側に、4角でのコース取りが「最内、内、中、外、大外」のように表記されている(名古屋・笠松限定)。特に今の名古屋競馬は、どこを通ってレースを進めたかが馬券的中の重要なカギにもなるから、馬柱を見る際の見逃せないポイントだよ。

【成績抜粋欄の間の罫線について】 能力試験の前後、レース間隔が70 日以上開いた後などは太罫線


尾原記者

外厩制度の発達によって、中央競馬では間隔をあけて使うことのマイナスは無くなったといっていいけど、名古屋、笠松競馬はまだ昔のイメージのままと思っていい。使いつつ良くなる、叩き2走目、3走目といった考えはまだ通用すると思うよ。

最高時計と距離実績欄


当該距離と、その周辺距離における最高時計、距離実績を表示。それぞれ競馬場、馬場状態、時計、その時の着順、距離実績。
最下段は成績抜粋欄にある以前の成績(分母=出走頭数、分子=着順)

展開別成績欄


各馬のレースパターン別の成績。左から、逃げ、好位、差し、追込の時のパターン別の成績を縦読みに表示。

コース別成績と全成績、重成績欄


・1段目 ・・・ 当該競馬場の成績(ゴシック数字で表示)
・2段目 ・・・ 出張競馬場の成績
・3段目 ・・・ 全成績
・最下段 ・・・ 道悪馬場の巧拙(◎=得意、〇=影響なし、△=苦手)と、道悪レース(不良と重馬場)の成績

生産地と生産牧場など欄


・1段目 ・・・ 生産地と生産牧場名
・2段目 ・・・ 連対時の馬体重
・3段目 ・・・ 過去半年の成績
・4段目 ・・・ 当該月とその前後の月を合わせた2カ月の過去実績

転入前成績など欄


・1段目 ・・・ 転入前成績
・2段目 ・・・ 総獲得賞金額
・3段目 ・・・ 今年獲得した賞金額
・4段目 ・・・ 兄弟(近親)馬の名前
・最右(縦読み)・・・短評


岡村記者

「短評」はこのレースでの各馬の評価を端的に表そうと、記者が特に力を入れている記事。なので、予想をする際には、まずはここを見てほしいね。


奥山記者

兄弟・近親に活躍馬がいると人気になりやすい傾向にある。だから、馬券で高配当を狙うなら、あえてそういった馬は軽視してみるのも手だね。