笠松・第44回 新緑賞(SPⅡ)
【短評】 1着 ビップレイジング……同厩舎のドリームスイーブルを先に行かせて中団から。ゴーサインを出すとグイグイ反応して、ゴール前は豪快に差し切ってみせた。前走も強かったが、今日も勝負強さが光った。 2着 ドリームスイーブル……道中行きたがる場面があり、折り合いに課題を残したが、いい脚は使えていたし、持ち味は発揮できた印象。今日はビップレイジングに負けたが、この2頭の間に力量差はない。 3着 ユーセイスラッガー……好発を決めて絶好位2番手から。逃げるクルセイズスピリツに常にプレッシャーをかけながらの競馬で自身のペースも楽ではなかったが、それで3着なら上々。体調面も本調子を取り戻せば、チャンスがあっていい。
【レース後のコメント】 1着 ビップレイジング 藤原幹生騎手……思っていたより後ろからの競馬になりましたが、結構流れていましたし、いい展開になりましたね。馬の方もいい反応で動いてくれましたし、上がりの脚力だけみても以前よりパワーアップしてると思います。まだまだ成長していけると思いますので、応援よろしくお願いします。 笹野博司調教師……本当はビップレイジングを先行させてドリームスイーブルが差す競馬をイメージしていたのですが、逆になりましたね。ただ、どちらもいい内容だったと思いますし、うちのがワンツーを決めてくれて本当に嬉しいです。ビップレイジングのこの後の予定ですが、イレ込みに課題がありますから、地元を中心に使っていきたいです。ぎふ清流カップから東海ダービーのローテと考えています。
|